10月7,8日に中国・深圳で開催された「NBA CHINA GAMES 2018」に参加しました。
今年の対戦カードはMAVERICKSvs76ers。
選手達はもちろんレジェンド達も多く集まるので、NBA人気の高い中国では注目度がとても高いイベントです。
7日夜はウェルカムパーティに参加させて頂き、選手達やレジェンド達と飲食を共にし、音楽やショーケースを堪能しました。
ノヴィツキーは中国でもとてつもなく大人気!!人柄も良く、常に周りに人がいることも納得です。
ベン・シモンズとジョエル・エンビードは翌日に備えてパーティには参加しませんでしたが、デニス・スミスJrやルカ・ドンチッチ、マーケル・フルツ、ダリオ・サリッチらにも会えました。
NBA選手達とのパーティは夢のような時間でした。
両チームともに若い選手が主体なので、パーティも堅苦しい雰囲気は避けた仕様になっていたと思います。

デニス・スミスJR,ドリアン・フィニー・スミス(ダラス・マーベリックス)

ルカ・ドンチッチ(ダラス・マーベリックス)

マーケル・フルツ,エメカ・オカフォー(フィラデルフィア・76ers)

ダリオ・サリッチ(フィラデルフィア・76ers)

JJ・レディック(フィラデルフィア・76ers)
上記以外にも大勢の選手たちと会うことが出来ました。
8日夜のゲームは115-112でマーベリックスが勝利。
ベテランのノヴィツキーはプレイしなかったものの、彼を中心に「チーム一丸」な印象が強かった。
76ersは平均的に若く、個人能力は最高級な選手揃い。
ベン・シモンズとジョエル・エンビードを軸に迫力あるプレイのオンパレードです。
この日撮影した写真のBEST1はベン・シモンズのダンク。
彼のバスケIQの高さは異常なくらいに高い印象を受けました。

間違いなくこの日一番のハイライト
来日する一足先にレイ・アレンにも会えました。

レイ・アレン,サム・パーキンスら
このような機会をBASKETCOUNTに与えていただいたことに感謝し、経験から得たことをフルに活用して今後に繋げていきます。
BASKETCOUNTの更なる成長にご期待ください。
▼その他の写真達▼
■ーーーーーーーーーーーーーーーーー■
バスケのユニフォーム作成ならBASKETCOUNTにお任せください。
「チームウェア作成のプロ集団」が丁寧に対応します。
LINEを使用して簡単に製作を進めていくことが可能です。
友だち登録後、気軽にメッセージにてご連絡ください。
※各種SNSのDMからも可能です。
◆公式LINE@◆
https://page.line.me/basketcount2009
ID / @basketcount2009
◆公式ページ◆
◆オンラインストア◆
■ーーーーーーーーーーーーーーーーー■